「白杖頭上50cmシグナル」という情報が見られますが。
これは福岡盲人協会が「白杖頭上50cmシグナル運動」と称し、
周囲に助けを求めるために制定したものです。
しかし、ごく一部の地域でしか認識されていません。
全国的なルールとして制定されているわけではありません。
僕のような視覚障がい者でも知らない方のほうが多いです。
これを「SOSのサイン」として捉えるのではなく。
白杖を持っている方が、明らかに困っている場合や、
周囲に危険がある場合は声をかけて下さい。
その際、いきなり手を引いたり、体に触れるのではなく
「何かお手伝いできますか?」「何かお困りですか?」
などと声をかけていただければと思います。
また、「白杖頭上50cmシグナル」の投稿をされている方は、
誤解を招きかねない内容となりますので、
出来ましたら記事の削除をおねがいいたします。
皆さんのご理解をおねがいいたします。
また、過去に投稿した「視覚障がい者である僕からのお願いです。」
も合わせて、ご覧いただければと思います。