白杖なおやじの「のんびりism」
2015/2/12 ことばあそび
ふわふわ、ふわふわわたぼうしのような 結晶のカタマリが 空から降りてきた
子供の頃は、空にプカプカ浮かぶ 雲のカケラだと思ってた
土に触れるとすぐ溶けて 地球に吸い込まれていく 長い年月をかけ、空へと帰っていく
でも、その一部分しか 僕らは見ることが出来ない
051-ふわふわ
ふわふわ ふらいまん
どんな寒空でも外に出て太陽を感じればあたたかさを感じられる 自分を隠さないで相手を感じることができれば人はあたたかさをくれる わかってく...
記事を読む
太陽の残陽を受けながら改めてその大きさに気付く風は頬を突き刺すほど冷たいのに身体の中にかすかにあたたかさを感じる また、会えるよね 街の...
もっと、喜べ!もっと、怒れ!もっと、哀しめ!もっと、楽しめ! 感情を押さえ込むから辛くなる隠そうとするから苦しくなる 吐き出していいんよ...
キミの笑顔が見たいから頑張れる キミの笑顔に会いたいから生きている ずっとずっと笑顔でいて欲しいから僕の全てはキミへとつながっている ...
カガミに映るお前は誰?曇った瞳とくたびれた顔 そんなんじゃなかったろ?もっと、笑えてただろ?もっと、ギラついてただろ?もっと、もっと・・・...
欠陥だらけの僕だからこそわかったことがあるもう隠すのはやめよう逃げるのもやめよう 表に出していくことでさらけ出していくことでそれが、誰かの...
風が突き刺すように痛い背中に浴びる太陽がわずかにあたたかさをくれる 目の前に広がる海風にあおられ白波と水しぶきをおこす 海の先に何がある...
何度躓いたっていいさ何度失敗したっていいのさまた、一から始めよう いつだって遅くない何度目だって始めた時がスタートだから たとえ何度目だ...
がんばっても、がんばっても上手くいかない人がいたら 「頑張って」と応援するんじゃなく「無理だけはしないでね」と、声をかけてみよう その人...
楽しい事ばかりじゃないどちらかと言えば苦しいことばかり笑顔でいたいけどどちらかと言えばしかめっ面 それでも、今ココで息をしているのは明日を...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Call to undefined function ereg_replace()