白杖なおやじの「のんびりism」
2015/2/4 2015/2/7 ことばあそび
久しぶりにレコードを聴いたあの針を落とすまでの煩わしさが何故か懐かしい微かなノイズに混じりながらあの頃の思い出が蘇る
同じ曲をダウンロードしてみたけど何故か無機質であたたかみがなかった便利になった反面大事なものを失ってしなっているようだでもこの便利さに僕も慣れていくんだろうな
011-アナログ
アナログ ふらいまん
ひとりじゃないから仲間がいたから見守ってくれる人がいたからここまでこれた くだらないことで笑ってつまらないことで怒って時にはケンカもした人...
記事を読む
差出人のない小包 もう、何度目になったかな 僕の好きだった ビターの手作りチョコと 一言だけの手紙 お互い夢に向かった二人 それでも気持ち...
誰かの真似をするのは悪いことじゃない憧れや、尊敬は誰にでもある でも、どんなに真似をしてもその人にはなれないしそれ以上にもなれない 大事...
いつだって目の前にはたくさんの見えないドアがあるどれを開けるかはあなた次第 その向こう側に何があるのかそれは誰にもわからない でも最後に...
笑いながら夜空を見上げたらお月さんも笑ってた 泣きながら夜空を見上げたらお月さんが霞んで見えた ずいぶんと高いところから見てるんだな偉そ...
ずっと、ずっと嘘をつくなと教えられてきた でも、僕の言う嘘であなたが幸せになれるならあなたが笑顔でいられるなら 僕は、嘘つきのまんまでい...
あなたの「おもい」はちゃんと伝わってるかな? 相手に重くのしかかる「重い」じゃなく 木の上から見おろすようなそんな心の「想い」でもなく ...
カガミに映るお前は誰?曇った瞳とくたびれた顔 そんなんじゃなかったろ?もっと、笑えてただろ?もっと、ギラついてただろ?もっと、もっと・・・...
流れ落ちる涙もそのままその涙の理由すらわかりたくはない今は、ただ時が過ぎるのを待つだけ何をすればいいかするべきなのか今は何も考えたくない考え...
共に学び、共に笑い共に怒り、共に泣き共に楽しんだ時間 ずっと、ずっと心の中に置いておこう それぞれ歩く道は変わっても一緒に過ごした時間は...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
Call to undefined function ereg_replace()
Error thrown
Call to undefined function ereg_replace()